【MARRIOTT BONVOY/マリオット ボンヴォイ】新ブランド名と大型キャンペーンで2019年2月13日よりスタート!?


2018年8月18日に
- マリオットリワード
- ザ・リッツ・カールトンリワード
- スターウッド・プリファードゲスト(SPG)
が1つのロイヤルティプログラムに統合され、新プログラムとしてスタートを切ったのは記憶に新しいですね。
しかし、統合された新プログラムの名称は決まっていませんでした。
2019年1月にプログラムの名称が発表されるというアナウンスは元々あったんですが、この度マリオット・インターナショナルより正式に声明が出されました。
その名も『MARRIOTT BONVOY/マリオット ボンヴォイ』です!
全然聞きなれず、しっくり来ません(笑)
この記事では、統合されたロイヤルティプログラム「MARRIOTT BONVOY」について解説していきます。
目次
新ブランドのスタートは2019年2月13日

まず、こちらが新ブランドMARRIOTT BONVOYのロゴです。シンプルでありながら洗練されたデザインですね。
このロゴに生まれ変わるのと同時に、新プログラムがスタートします。その記念すべき日にちは2019年2月13日と発表されました。
このネーミングに変わることにより、一体何が変わり、何が変わらないのか・・・。
現状で分かっていることを整理していきましょう。
MARRIOT BONVOY Moments(マリオット ボンヴォイ モーメンツ)
マリオット・インターナショナルには体験型プラットフォームが存在するんです。
それが
- マリオット リワード モーメンツ
- SPG モーメンツ
です。SPGのゴールド会員の自分でも、聞き覚えのない名前だったんですが、調べてみると中々面白いんです。

上記画像はマリオットモーメンツの英語サイトです。日本サイトは見つかりませんでしたが、翻訳されています。
ご覧のとおり世界中の国を選択することができ、それぞれの国で実施されているイベントにリワードポイントを使用して参加できるサイトなんです。
例えばイギリスのロンドンを選択してみると

87,500ポイントを使用してイングランド対フランスのラグビーを生で観戦するチケットを手に入れることができます。
好きな人には嬉しい特典ですよね。普段では中々入手できないようなチケットなども出てくるかもしれません。
そうなると航空会社のマイレージやホテル宿泊に次ぐポイントの利用先になりますよね!
そんなマリオットとSPGの各モーメンツが2019年2月13日から
『MARRIOT BONVOY Moments』
に統合され、既存のマリオット モーメンツとともに、1,000ヵ所におよぶデスティネーションで約12万種のアクティビティを購入したり、ポイントに交換することが可能になります。
今後に期待ですね。
ステータス名の変更
マリオットブランドのホテルに、年間75泊以上宿泊すると得ることができるステータス「プラチナプレミアエリート」ですが、これに代わって新たなネーミングに変わります。それが
「MARRIOT BONVOY チタンエリート」
です。
更に、その上に君臨する最上級のトップエリートステータスティアである「アンバサダー プラチナ プレミアエリート」は、年間100泊以上の宿泊、年間20,000ドル以上の支払いを行った会員に付与されるステータスです。こちらも新たに
「MARRIOT BONVOYアンバサダーエリート」
という名前に生まれかわります。

今までは
- プラチナ
- プラチナプレミア
- プラチナプレミアアンバサダー
と似たような名前が3つあったので、明確に区別されるのはわかりやすくて良いと思います。
SPG&ザ・リッツ・カールトンのアプリは終了

SPGやリッツ・カールトンのアプリをインストールしている人も多いと思います。
が、2018年8月18日の統合以降、不具合なども落ち着きMARRIOTアプリから各ブランドのホテル宿泊も予約ができるようになったため、使用する頻度は激減しました。
2019年2月13日の新ブランドスタートと同時に、SPG&ザ・リッツ・カールトンのアプリは終了となり利用できなくなります。
SPGアメックスはそのまま存続

ザ・リッツ・カールトンは実際にホテルの名称として使われているので、これからもその名前は残っていきます。
ではスターウッド・プリファードゲスト(SPG)のはというと、
- セントレジス
- ラグジュアリーコレクション
- ウエスティン
- シェラトン
- ル・メリディアン
- デザインホテルズ
- アロフト
- フォーポインツ
- エレメント
- トリビュート・ポートフォリオ
誰もが聞いたことのある名前なんですが、ホテル名にSPGは使われていません。
SPGのアプリも終了することから、基本的にSPGという名称は使われなくなります。
しかし、人気ナンバー1のクレジットカードである「SPGアメックス」はそのままの名称で存続するようです。
かなり認知度や知名度が高くなりましたからね。おそらく暫くはこの名前を変更したくはないんでしょう。
まぁ、個人的には「マリオットアメックス」みたいな名前になる日も近いんじゃないかと思っています。
統合してSPGの名前がなくなるというとは、そういう流れだと思いますよ。
KAGU
現状はSPGアメックスは存続です。そうなると、MARRIOT BONVOYの登場によりSPGアメックスでも何らかのキャンペーンが開催されるかもしれません。
今から機体に胸が膨らみますね。
2月後半からMARRIOT BONVOYによる大型キャンペーン開始
何か新しいことが始まるときはキャンペーンが付き物です。
聞くところによると、MARRIOT BONVOYのスタートを記念して大型のキャンペーンが用意されるようです。
詳しい内容はわかりませんが、詳細が分かり次第報告していきます。
以上が新ブランド「MARRIOT BONVOY」に関する情報です。
元々マリオットリワードのポイント利率や移行先は、自分たち陸マイラーにとってはかなり相性が良すぎるので、今後も目を光らせていきましょう。
スタートは2019年2月13日です。この前後には必ず大きく重大な発表がされるはずです。楽しみに待ちましょう!
英語版ですが、MARRIOT BONVOYの公式での告知は下記から見ることができます。興味がある方はどうぞ。