緊急事態発生!ふるさと納税大改悪!?Xデーは2019年6月1日!今しかない!HISギフトカードが驚異の還元率で再登場!

2018年も残り僅か。皆さんは勿論、ふるさと納税は全力投入しましたよね??
自分も既に限度額ギリギリまで寄付済みです。良いこと尽くしの制度なのでしっかり活用しましょうね。
そんなふるさと納税ですが、現在かなり荒れています。
10月末に総務省が各自治体に通達したことにより、寄付金額の3割を超える返礼品や金券(ギフトカード・旅行券)などが一斉に姿を消しました。
更に、2018年12月11日総務省が新たな声明を発表。
総務省は11日、ふるさと納税の過度な「返礼品競争」の是正に向けた見直し案をまとめ、自民党税制調査会の小委員会に示した。寄付額の3割超や地場産品以外の返礼品を送る自治体について、来年6月1日以降の寄付金から制度の対象外とする内容で、地方税法改正案を来年の通常国会に提出する。
毎日新聞より
これってつまり、高還元率の返礼品を出している自治体は、2019年6月1日からふるさと納税の対象外とする!ってことですよね??
ふるさと納税自体はこれからも活用していきたいと思いますが、結構残念ですよ・・・マジで。
しかし裏を返せば、猶予は2019年5月31日まであるってことです。それまでは高還元の返礼品にも目を瞑ともとれますよね??ってことで、
・2019年5月31日まで
は、チャンスなんです!2018年のふるさと納税を既に終わらせている人も、年を越せば高還元の返礼品をゲットできるかもしれません。
そして、この総務省の発表が流れてから翌日、狙ったかのように高還元率の金券を返礼品として出し始めた自治体が現れたんです。
皆さん!今しかありません。驚異の還元率50%を超える金券【HISギフトカード】のご紹介です!!
目次
大人気だったHISギフトカードが還元率50%で復刻!!佐賀県みやき町がスゴイ!
2018年のふるさと納税を賑わせた返礼品の一つではないでしょうか。
佐賀県みやき町の返礼日【HISギフトカード】。
我が家は夫婦そろって全力投入しました。
自分が寄付した時よりも還元率が上がっており、超絶お得です!!HISギフトカードについて
今回ふるさと納税をする自治体は、毎度おなじみ佐賀県みやき町です。
納税額に対して50%のHISギフトカードを貰うことができます。それがこちら。

返礼品で送られてきたHISギフトカードです。
まず気になる有効期限と使える場所を整理していきます。
HISギフトカードの有効期限はなんと無期限です。
暫く使う予定がなくても安心して保管しておけます。
有効期限がないって、結構な強みですよね。
HISギフトカードは全国のHIS国内営業所で使用することができます。
日本全国からHISの営業所が無くならない限り使うことができるのも安心材料の一つではないでしょうか。
※インターネットからは使えないので注意してください。
また、旅費にHISギフトカードを使って差額が出た場合、残金をクレジットカードで支払うこともできます。
HISギフトカードとクレジットカードの併用ができるってかなり魅力的だと思います。
ふるさと納税サイトは「ふるさとプレミアム」で!!
自分が4月に寄付をしたときは「ふるなび」というサイトを利用しました。
今回利用するサイトは「ふるさとプレミアム」です。
現在ふるさとプレミアムでは、

寄付金額に対して8%分のAmazonギフト券コードを獲得できるキャンペーン中なんです!
ちなみに自分の時は「ふるなび」から寄付すると1%のAmazonギフト券コードでした(笑)
■提供内容
2018年12月8日~2018年12月30日迄の期間中に佐賀県みやき町への寄付
⇒寄付金額に対し【 8% 】のAmazonギフト券コードをプレゼント♪
2018年12月1日~2018年12月7日迄の期間中に佐賀県みやき町への寄付
⇒寄付金額に対し【 5% 】のAmazonギフト券コードをプレゼント♪
■適用条件
「ふるさとプレミアム」の本サイトから佐賀県みやき町へ
2018年12月8日~2018年12月30日迄にクレジットカード決済で寄付をした方。
(1)お一人様何回の寄付でもOK。
期間中の寄付すべてがプレゼントの対象となります。
(2)会員登録の必要はございません。
会員登録の有無に関わらず、Amazonギフト券コードをプレゼントしています。
■Amazonギフト券コードの送付スケジュールについて
※寄付いただいた月の2か月後に寄付完了時にご登録いただきました
メールアドレスに送付いたします。
対象期間:2018年12月8日~2018年12月30日に寄付の方
配布日 :2019年2月末に、Amazonギフト券コードをメールにて送付。
※自治体によってAmazonギフト券の増量率は異なります。
※本キャンペーンは事前告知なく終了する場合がございます。予めご了承くださいませ。
ヤバくないですか??お得すぎます。
支払いをクレジットカードで決済すれば、クレジットのポイントも貯めれるので、税金の支払いで還元率が落ちないクレジットカードで支払いましょう!
ポイントサイトの経由で更にポイント獲得!
お得な話はまだまだ続きます。
ふるさとプレミアムを利用するときは、スマホやパソコンでそのまま「ふるさとプレミアム」と検索してはいけません。
まずはポイントサイトを活用するのが、ふるさと納税の鉄則です。
何かを検索する時って、大体Yahoo!やGoogleを使うことが多いと思います。
そのYahoo!やGoogleと、検索されたサイトの間に経由させるサイトのことをポイントサイトといいます。
書いていてわかりにくい(笑)
①Yahoo! or Google
②ポイントサイト
③ふるさとプレミアム
ってな感じで分かりますかぁ??
今回ふるさとプレミアムの前に経由させる最もお得なポイントサイトは、会員数300万人超えのポイントインカムです。

まずポイントインカムのアカウントを作成してから、ログインします。
その後、検索バーで「ふるさとプレミアム」と検索しましょう。すると、

ありましたね、ふるさとプレミアム。

後はポイントを貯めるをクリックすると勝手にふるさとプレミアムのサイトへ移動します。
そこで通常通りふるさと納税をすれば、ポイントインカムのポイントも貯まるんです。
このポイントインカムのポイントは航空会社のマイレージや銀行振込で現金として受け取ることができるんですよ。何もしなければ獲得できないポイントです。
しかもポイントインカムは年会費や入会手数料などは一切かかりません。
経由しない理由がないので、しっかり活用してポイントの取りこぼしがないようにしましょう。
KAGU
ポイントインカムと似た「ハピタス」や「モッピー」の記事でポイントサイトの全貌を解説してあるのでご覧ください。
【ハピタス解説】
【モッピー解説】
注意点
佐賀県みやき町にふるさと納税をして、還元率50%の返礼品であるHISギフトカードを貰うためには注意する点があります。
このHISギフトカードは、全ての人が貰えるわけではないんです。どういうことかというと、

最低納税額が100,000円以上と高額なんです。
ハードルが高なんですが、ご自身の限度額が100,000円以上の人には超おススメです!!
(納税限度額はこちらの総務省サイトからわかります。)
まとめ
超絶お得な返礼品が期間限定で復活しました。
佐賀県みやき町の返礼品、HISギフトカード。
ポイントサイトやふるさとプレミアムのキャンペーン、クレジット決済など活用できるものを全て利用すれば還元率は60%に迫る勢いです。総務省のふるさと納税改悪ニュースを受け、半ばやけくそ状態の佐賀県みやき町。
既に納税済みの人は2019年に入ってから、いつでも寄付できるようにスタンバイしておきましょう!
あまり旅行に行かないなーという方は、JCBギフトカードやAmazonギフト券もおすすめです。下記もご覧ください。
KAGU