グアムPICホテルはスライダー完備の超大型プールがスゴイ!子連れファミリーには超おすすめ!

1月に家族でグアム旅行に行ってきました。まだ日本は真冬の真っ最中。そんな中、飛行機に3時間30分程乗れば定番のリゾート地グアムへ行くことができます。
今回は3歳の子供を連れて初めてのグアム旅行です。いかに子供が楽しめるかを考えた結果、PIC/パシフィック・アイランド・クラブに宿泊してプールを満喫することにしました。
ここのプール、とにかく広くて様々なアクティビティが用意されているので、子供だけではなく大人も1日中楽しむことができます。
この記事ではPICのプールに焦点を絞って解説をしていきます。
実際に宿泊したPICのお部屋や施設情報は下記にまとめてあります。
目次
充実したPICホテルのプール概要
なんと言ってもPICの魅力は、その充実したプールでしょう。
PIC全体のマップを見てみると、

めっちゃプール広い!敷地のほとんどがプールなんです!!
カップルや友人とはもちろん、小さい子供からでも楽しむことができ、老若男女問わず有意義な時間を過ごすことができるのが人気の理由です。
PICのプール利用料金
PIC宿泊者はプールを無料で利用することができます。
また、宿泊をしていない人でもビジター料金を支払うことで利用することもできます。
- 大人(12歳以上)$110~
- 子供(2-11歳)$55~
- 1歳以下無料
※PICホテル内ではプール1日利用券を購入できません。事前にオプショナルツアーとして申し込むか、各旅行会社のツアーデスクで申し込む必要があります。
・・・高い。逆に言えば、PICに宿泊をすると高額なプールを滞在期間中は無料で利用することができるので、どうせなら宿泊して時間を気にせずに遊びたいですね。
プールの営業時間
気になるプールの営業時間ですが、
AM9:00~PM10:00
までです。夜遅くまでやってくれてるのは嬉しいですよね。
ただ、日が沈むと、いくらグアムとは言え寒いです。夜のプールも素敵ですが、ほどほどにしましょうね。
プール利用時の注意

プールに向かう道中、スタッフが立っていることがあります。
このスタッフはプール利用者に対してカードキーの提示を求めてきます。
要は宿泊者を装い、無料で利用しようとしている人を見分けるためだと思います。なのでプールに行くにも必ずカードキーを忘れずに持参しておいてください。

上記画像の左がカードキーです。
右はタオル引換用のカードになるのでこちらも忘れずに持っていきましょう。
ちなみにタオルは何度でも交換可能です。部屋に戻る際はタオルとカードを交換するシステムです。
絶対に満足できるPICのプール
ここからは、実際に4泊して遊び尽くしたPICのプールのご紹介です。
メインプール:水深1.2m

インフォメーションセンターの目の前にあるメインプール。まずはここでパラソルやビーチチェアーなどを確保します。
かなり日差しが強いので場所とりも重要ですよ。
ウォータースライダー
みんなが大好きなウォータースライダーはメインプールに繋がっています。

2種類のコースが用意されており、
- 90m
- 40m
と、大人から子供まで楽しむことができます。
また、しっかりと2名の監視員がスタートの合図を出してくれるので、他の利用者とぶつかったりする心配はありません。

どちらもヤシの木の間やトンネルを抜けていくので、傍観している側からはどんなコースになっているのかはわかりにくいんです。
滑っている自分もどうなっているのかわかりませんでした(笑)
キッズウォーターズー:水深80cm

PICで一番広いプールです。プールのオープン(AM9:00)に合わせて来たので、まだ全然人がいませんでした。
というか、ホテルの従業員がまだプールの整備をしているくらいです(笑)
ここのプールは写真からもわかるように、男性従業員の腰にも満たないぐらいの深さなので、3歳の息子も利用することができました。

魚の滑り台があり、口から子供が飛び出してそのままプールにダイブです。スライダー初体験でも安全で楽しめると思います。

プールの真ん中あたりにはネットが張ってあるのでビーチバレーができたり、バスケットゴールで遊べたりします。
プール上にはワニやカニ、それにカエルのフロートがあり、その上に乗って遊ぶことができちゃうので、思い出に残る写真が撮れること間違いなしです。

水に浮いたピート版の上を駆け抜けるアクティビティ「ウォーターウォーク」はスリル満点です。自分の息子は怖がってやらなかったんですが、運動神経の良さそうな子は進んで挑戦していました。
シッキースプラッシュプール:水深30cm

場所を移すとチビッ子用のアスレチックプールがあります。身長が低いお子さんでも楽しめること間違いないです。

すべり台も数ヵ所に配置されているのも嬉しい♪
実はアスレチックプールの上に大きなバケツがあり、少しずつ水を蓄えているんですが、

5分ほど経つといっぱいになったバケツの水が凄い勢いで流れてきます!メイクをしているお母さんは注意が必要です(笑)

すぐそばにはビニールプールが4つ用意されていました。初めから幼児向けの設定なんでしょう、ここだけは完全に屋根付きです。


壁にはインスタ映えするフォトジェニックも描かれており、特に「I♡PIC」は写真を撮っている人を良く見かけました。
ラップ&チャレンジプール:水深1.4m 長さ15.54m

2レーンは競技用のプールとして利用できるので、ガッツリ泳ぎたい人はここです。
残りのはウォーターウォークなどのアクティビティができます。
泳げる水族館

大人気の泳げる水族館です。
沢山の熱帯魚を集めた水の中をシュノーケリングするアクティビティ。完全予約制なので体験したい人は早めの予約をおすすめします。あまりにも人気すぎてすぐに予約が埋まってしまいます!
※注意:身長120cm以上から利用可
ゲーム用プール:水深1.2m

ここはメインプール横にあるゲーム用プール。
足元が回転する丸太渡りや、水上での綱引き、バスケットやバレーなど楽しいアクティビティがいっぱいです。
ラグーンカヤック

こちらも大人気のラグーンカヤック。
ジャングルをクルーズしているかのような気分になれるカヤックです。滝や橋の下をくぐりながら楽しむことができます。

コースはとても長く、1周回ってくる頃には腕がパンパンになります(笑)
まとめ
PICホテルの最大の魅力であるプールについてレポートしていきましたが、いかがでしたか。
プールを利用するには1日パス券を事前に購入しておく必要があり、しかも金額はかなり高額です。
しかしPICに宿泊をすれば無料でいつでも利用することができます。
もちろんウォータースライダーなどのアクティビティも何度でも無料です。好きな時に何回でも利用できるので体力が続く限り遊び尽くすことができます。
小さい子供が居ても、至る所にPICの従業員(クラブメイツ)が監視の目を光らせてくれているのも安心材料の一つです。
これからグアム旅行を計画している人は、是非PICに宿泊して、この広すぎるプールを体験してください!
日本にはPICホテルはありませんが、同じようなスペックのホテルならあります!
子連れファミリーに絶大な人気を誇るリゾートホテル
「ルネッサンスリゾートオキナワ」
です!室内・室外ともにウォータースライダーを完備したプールや、様々なアクティビティが用意されているおすすめのホテルです。
また、3泊以上の長期滞在者向けのサービスがやりすぎていて満足すること間違いなしです!
グアムへは無料の航空券で!
誰と行っても絶対に楽しいPICのプール。ご家族でグアム旅行を検討している人も多いはず。
そんな方に朗報です。グアムの往復航空券を無料で発行する方法、知っていますか?
日本を代表する航空会社ANAのマイル使用すれば、簡単に海外旅行へ行くことができます。
知らない人が多いんですが、マイルって飛行機に乗らなくても貯まるんですよ!
詳しくは下記をご覧ください。