飛行機に1度も乗らずに年間40万マイルをどう貯めたのか。ANAマイルの貯め方完全公開!!【2019年決定版】

【※追記 2018年6月12日】

皆さんより少しだけ早く取り組んだだけなんです。誰でもできるやり方ですので是非ご参照ください。
目次
【新米陸マイラー】が、1年間飛行機に1度も搭乗せずに、年間40万ANAマイルを貯めた最強マイル術
この記事では、ANAマイラーを志す方の、超基本事項かつ必ず理解しなければならない最重要項目を紹介しています。
陸マイラーの基本となる考え方や、実際に私が実践してきたことなども全てご案内します。
これから陸マイラーを始めるつもりの方や、始めたばかりの方は是非参照下さい。めっちゃ楽しいですよ!!

実際に1年間陸マイラーとして生活をしてきましたが、特に大きく生活を変えたわけではありません。海外旅行も行ってなければ、もちろん飛行機だって乗っていません。
しかし、貯まったマイルは190,482マイルです。もう一度言います。
190,482マイルです!!
現在は40万マイルを超えるこえているのですが、
19万マイルというと・・・
- ニューヨークにファーストクラスで1往復できる
- ハワイにビジネスクラスで3往復できる
- グアムにエコノミークラスで9往復できる
- 沖縄に12往復できる
(単純に40万マイルはこの倍以上の旅行ができると思ってください。)
これが、たったの1年で貯まりました。
平均150万円という、一般人からは考えられない金額を払えば、ニューヨークをファーストクラスで往復することができます。19万マイルの価値は150万円以上の価値になります。
仮に還元率1%のANAクレジットカードで決済をし、19万マイルを貯めようとすると、単純に1,900万円決済しなければなりません。年収1,000万円を超える、いわゆる勝ち組の方でも、クレジットカードで決済できるのは、せいぜい年間500万円が限界でしょう。
また、1ポイント1円の価値のある楽天ポイントを19万ポイント所有していても、結局19万円の価値しかありません。
どうすれば、これだけのANAマイルを貯めることができるのか。陸マイラーの実態を徹底解説していきます。
基本となるマイルの貯め方は3パターン
ANAマイルの貯め方は基本的に3パターンだと思っています。
- フライトマイル(飛行機に搭乗して貯める)空マイラー
- マイルが貯まるクレジットカードで決済する&入会キャンペーンで大量マイルの獲得
- ポイント経由サイトの活用(←最重要項目)
以上が基本の3パターンです。一つ一つ解説していきます。
1⃣飛行機に乗ってフライトマイルを貯める
まず、皆さんが最初に思いつくマイルの貯め方ではないでしょうか。フライトマイルです。
ここは出張が頻繁にある職業の方や、芸能人じゃないと正直厳しいですね。
陸マイラーを初めて、まだ1度も飛行機に乗っていないので、フライトマイルでのマイル獲得数は0マイルです。
目指すのは空マイラーではなく陸マイラーなので、ここは無視します。
是非その固定概念をここでなくしていきましょう!!
2⃣クレジット決済によるポイントをマイルに移行&入会キャンペーンで大量マイル獲得

次に有名なマイルの貯め方はクレジットカード決済で貯めていく方法でしょう。
クレジットカードで貯める
世の中には多くのクレジットカードが存在します。それぞれのクレジットカードには、独自のポイントがあり、そのポイントで商品券やギフト券、家電や食品などに変えることができます。
また、ポイントの還元率も様々で、
100円で1ポイント獲得できる【還元率1%】のクレジットカードや、200円で1ポイント獲得の【還元率0.5%】のもの、1000円で1ポイントしか獲得できないが、1ポイント当たりの価値が高いものなど、クレジットカードによって異なります。
具体的に、普段の生活で私が実際にクレジットカードで決済している固定費を例に説明してきます。
家賃 | 64,000円 |
電気・ガス | 10,000円 |
生命・医療保険 | 40,000円 |
携帯2台 | 4,000円 |
ネット回線 | 4,000円 |
計 | 122,000円 |
これだけでも120,000円を超えています。そこに食費や娯楽代を含めると、150,000~200,000円は必要最低限の生活費として、クレジット決済していることになります。多い月では300,000円ほど使う時もあります。
ちなみに、私がメインカードとして使っているのは
- ANA VISAワイドゴールドカード
- SPGアメリカン・エキスプレスカード
この2種類です。
両方とも、還元率1%のクレジットカードですが、使い方次第で還元率が上がるすぐれものです。
単純に還元率1%のクレジットカードで150,000円を決済すると、1,500ポイント貯まります。12ヵ月で18,000ポイント、更に2ヵ月程で20,000ポイントを超えます。
20,000ポイントをANAマイルに交換すると20,000マイルになります。
マイルは飛行機の航空券として使用することができ、この20,000マイルは日本からグアムへの往復航空券として使用することができるのです。
私の場合、特に貯金をするわけでもなく、毎月の固定費の支払い方法をクレジットカード払いに設定するだけで、14ヵ月後にはグアムに無料で行けるだけのマイルが貯まるわけです。
1ポイント1円の価値のある楽天ポイントは20,000円としての価値にしかなりませんが、20,000ANAマイルは6~7万円相当のグアム往復航空券と同じ価値になります。
用途によって1ポイントあたりの価値は変わりますが、決済した金額に対して得られるポイントが多く、交換するものに対しての1ポイントあたりの単価が高ければ高いほどお得です。その代表的なものがマイレージなのです。
入会キャンペーンで貯める
クレジット会社は、自社のクレジットカードを大勢の人に作ってほしいと考えています。
その為、入会キャンペーンを手厚く設けている会社が多く、その代表的なのがやっぱり楽天カードですね。
楽天カードマンのCMでおなじみの楽天カードは、年に3~4回ほど入会特典として「楽天ポイント8,000円分プレゼント」を実施しています。
年会費無料で審査も甘く、持つだけで8,000ポイントプレゼントはとても嬉しい特典だと思います。
続いてANAクレジットカードの入会キャンペーンをみてみましょう。

条件はありますが、最大で66,500マイルが貰えます。
こちらもかなり高還元なキャンペーンだと思いますが、私は条件達成が厳しいものもあったので、20,000マイルほど獲得して終了しました。
それでもグアムに行けるだけのマイルが貰えたのは有難かったですね。
このように入会キャンペーンの活用と、日々の生活の固定費を1度設定するだけで、勝手にマイルが貯まっていきます。
ただ、この貯め方には限界があります。
クレジットカードの決済額が収入を上回ることは基本的にないですし、月に少額しかクレジットカードを使わない方もいると思います。
また、無理に決済をして貯めるものでもありません。陸マイラーの本質は飛行機に乗らず、お金をかけずにマイルを貯めることです。
しかしこのままでは年間19万マイルを貯めるための爆発力が足りません。なんせクレジットカードで決済すると1,900万円ですからね(汗)
そんな爆発力でマイルを産み出す錬金術を次に紹介します。
3⃣ポイント経由サイトの爆発力
最重要項目です。じっくり読んでしっかり理解しましょう。まず【ポイント経由サイト】とは何か?から説明していきます。世の中には様々なポイントが存在しますよね。『Tポイント』『PONTAポイント』『楽天ポイント』『dポイント』『nanacoポイント』などなど。
その数多くのポイントをインターネット上で貯めることができるサイトです。
コンビニやガソリンスタンド、スーパーなどでポイントカードを提示するとポイントが付与されますよね。あれと同じような感じです。
2年ほど前の話ですが、大型連休中にPARCOへショッピングに行ったときの話です。入口や通路で特別連休キャンペーンを開催していて、PARCOクレジットカードの新規入会募集を大々的に行っていました。
入会特典としてPARCOで使える2,000円分のギフト券が貰えるとあって、かなりの行列ができていて、沢山の人が申し込みをしていました。私もそこで申し込んでしまったんですが、
これ、陸マイラー的には100%アウトです。ポイントサイトを知っている人は絶対にやらない行動なんです。実は、ポイントサイトからもクレジットカードの申し込みができます。しかも貰えるポイントが驚くほど多い!!
現在は、50を超えるポイント経由サイトがありますが、まずは代表的なポイントサイト【ハピタス】で楽天カードの発行を例にみてみます。

まず『13,000円分のハピタスポイントが貯まる』って書いてあります。これがハピタスを経由して楽天カードを発行すると貰えるハピタスポイントです。
詳しいことは別記事であげますが、この13,000ハピタスポイントはANAマイルに×0.81%で移行できます。10,530ANAマイルが貰えるってことです。
通常は楽天のホームページなどから申し込みをすると思いますが、それだとCMでお知らせをしている楽天ポイントしかもらうことができません。
それを、ただハピタスというポイントサイトを経由して楽天カードを発行するだけで、10,530ANAマイルが貰えてしますんです。
やばくないですか?この事実!!
さらに、ハピタスから楽天カードを申し込むときには、通常の楽天カードの入会キャンペーンも適用となり、そちらのポイントも貰えるんです。それが左上に書いてある8,000ポイントってやつです。
楽天ポイント8,000獲得、これは直接楽天のホームページに行って貰えるポイントと同じです。CMの「楽天カードの新規入会者は8,000ポイントプレゼント!!」ってやってるやつがこの8,000ポイントのことです。
下記よりハピタスについて詳しくまとめてあります。
先ほどのPALCOカードも同じです。ハピタス経由で申し込みをすると、7,000ハピタスポイント(5,670ANAマイル)が貰えたりします。
ここまでを踏まえて、大行列に並んでPARCOカードを申し込もうと思いますか??
1,000円、2,000円得するレベルの話じゃないんです。
クレジットカード発行だけではありません。
楽天市場の買い物、じゃらんやExpediaでの宿泊予約、yahooオークション、ホットペッパーやふるさと納税など、インターネットで普段行っていることを【ハピタス】を経由するだけでハピタスポイントが貯まります。
主なものをあげてみます。
楽天市場 | Yahoo!ショッピング | ZOZOTOWN |
楽天カード発行 | イオンカード発行 | 各クレジットカード発行 |
ヤマダ電機モール | ベルメゾンネット | イトーヨーカドーネット |
LOHACO | UNIQLOオンライン | ヤフオク |
楽天トラベル | Expedia | じゃらんnet |
ホットペッパー・ビューティー | EPARKビューティー | アプリダウンロード |
ふるさと納税 | 銀行口座発行 | FX口座発行 |
いかがでしょうか。みなさんも普段利用しているもの、ありますよね??
全て、ハピタスを経由するとお得なんです。
※ただ、ANAマイルに交換したほうが、1ポイントあたりの単価が圧倒的にお得です。
爆速でマイルが溢れてきます。毎月18,000マイルですからね。
ハワイの必要マイルが40,000マイルです。3カ月に1度、マイルでハワイに行ってもマイルが余っちゃうんですよ??ポイント経由サイトの存在を知らないと大損です・・・・。
ハピタスの登録は下記バナーから行えます。
こんなにハイスペックなのに、ハピタスは完全無料です。登録料、年会費、利用料なども一切かからないので、安心して利用することができます。
このサイトが、年間210,000ANAマイルを産み出すんです!
この存在を世の中の大半の方が知らずにいると思います。私は徹底的に利用しまくりました。そして今もかなりお世話になっています。
また、先ほども書きましたが、ポイントサイトは既に50以上存在します。ポイントをマイルに交換できないポイントサイトもありますし、ポイント還元率の低いポイントサイトもあります。
その中でも、ハピタスと同じく、陸マイラーに絶大な人気を誇るポイントサイトが
【モッピー】です。2017年から、かなり力をつけて伸びてきているポイントサイトで、ハピタスで経由することのできる案件は、同じようにモッピーでも経由することができます。
色々なキャンペーンも行っており、現在モッピーの勢いがすごいです!!
ポイントサイトのポイント還元は、その時々で変化します。例えば、楽天カードを発行しようと思ったときに、ハピタスとモッピーのどちらがポイントを多く獲得できるかで、経由する方を決めればOKです。
モッピーは下記バナーから登録できます。
登録したらどんどんモッピーも活用しましょう!
【ハピタス】&【モッピー】
どちらも陸マイラーにとって必須のポイントサイトです。併用しながら効率よくマイルを貯めていきましょう。
まとめ
年間に数十万マイルを貯めるには、飛行機にのることやマイルの貯まるクレジットカードを使って日々の買い物をするわけではなく、ポイント経由サイトを利用すること。
毎日のように増え続けている陸マイラーは皆、それを知っています。ただ、あなたより少しだけ早く知っただけなんです。
今からでも遅くありません。まずはここで得たポイント経由サイトの知識を活用してみてください。1度やってみたら、たったこれだけで??ってことにすぐ気付くと思います。
そして数カ月後には
『マイルってこんなにも簡単に貯まるものだったのか!!』と必ず驚くことになるでしょう。
【※追記 2018年6月12日】
陸マイラー生活も1年半が過ぎようとしております。ちょっと自慢になっちゃいますが、直近1年間の貯まり方がハンパないです!
2018年6月から遡ること12ヵ月。この期間に貯めることができたANAマイルが40万マイルを超えました!!
ハピタスやモッピーを活用して、年間216,000マイル(毎月18,000マイル)が安定しているのもそうなんですが、予想外にSPGアメックスの紹介ポイントを多く獲得することができたのが大きいです。私から申込んでくださった方々本当にありがとうございます。
SPGアメックスの紹介で得られるポイントは実質10,000ANAマイル相当。一気に20,000マイルに交換すると、更に5,000マイルがプレゼントされるんです。
また、SPGアメックスを保有することによって極上のセレブ体験ができます。詳しくは下記をご参照ください。