【ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊記】クラブサビー適用で実際に利用したおすすめレストランをご紹介!!

家族で沖縄旅行に行ってきました!宿泊したのは万座毛の近くのリゾートホテル【ルネッサンスリゾートオキナワ】です。
ここのホテルの最も魅了のあるサービスが『Club Savvy(クラブサビー)』です!!
Club Savvy(クラブサビー)は3泊以上の長期滞在者に適用されるサービスなんですが、
- 各種アクティビティが無料・割引
- Club Savvyラウンジの無料利用
- 毎日の朝食だけではなく昼食も無料
- レストラン「フォーシーズン」にて「Teppanブレックファースト」が無料
- 泡盛Night
- 山田温泉が無料
こんな感じの至れり尽くせりなサービスが受けられるんです。(クラブサビーの公式はこちら)
今回はクラブサビーをフル活用し、実際に利用したレストランを紹介していきます。
クラブサビーだけじゃなく、クラブフロアや充実したマリンプロブラム完全解説!!
ルネッサンスリゾートオキナワで利用したレストランをご紹介!
今回は3泊4日で5つのレストランを利用しました。実際はもっと多くあるんですが、利用したレストランのみを紹介していきます。
1日目:(夕食) Sailfish cafe(セイルフィッシュカフェ)
初日の夕食は1階のSailfish cafe(セイルフィッシュカフェ)にてパンパシフィックディナーブッフェをいただきました。

ルネッサンスリゾートオキナワで一番大きなレストランで座席はなんと250席以上だそうです。自分たちは早めに行きましたが、帰るころにはかなりの人数が待っていました。


ローストビーフ、タイのプラーヌン、ロシアのボルシチ、2種類のカレーや、更には自分でトッピングをしながら海鮮丼なんかもつくれちゃいます。料理の種類はかなり多かったです。
スイーツパラダイスも有名みたいですね。
ちなみに夕食は有料です。
時 間:17:30〜21:30料 金:大人 ¥4,400
小学生 ¥2,200
幼児(3〜5歳) ¥1,320
※税・サービス料別
ルネッサンスリゾートオキナワ公式より
2日目:(朝食) フォーシーズン Teppanブレックファースト
このフォーシーズン Teppanブレックファーストでふわふわのパンケーキとフレンチトーストを食べるのが密かに楽しみだったんです。
レストランを紹介する前に、
- 時 間:7:00〜9:30
※3/1より 6:30~9:30- 料 金:大人¥3,000 小学生¥2,100
※税・サービス料別◆ご宿泊の方は¥1,080(税・サービス料込)でご利用いただけます。
◆11階ルネッサンスフロア、琉球スイート、
和室スイートにご宿泊のお客様、
及びClub Savvy Premium、Club Savvyのお客様は
無料でご利用いただけます。
ルネッサンスリゾートオキナワ公式より
注目すべきところはフォーシーズンの朝食は宿泊者でも有料ってことです。しかしルネッサンスフロアやクラブサビー客は無料で利用することができます。
ってことでフォーシーズンに向かったところ、なんと満席・・・。7:30頃に行ったんですが、待ち時間が2時間と言われ、9:30に改めて出向くことになりました(涙)
ちなみに営業時間は9:30までなのでギリギリです。
もし早くなるようなら部屋に電話をくれるそうで、実際に電話がかかってきたのは9:15でした。
閉店間近だっため席は選びたい放題。ということで、海が見えるテラス席をチョイス!

眺めも最高で気持ちがいい。

フレンチトーストやパンケーキは常に出来たてを焼き続けてくれてるので問題ないんですが、料理の量がわずかなものが多々ありました。


エッグベネディクトは出来たてをテーブルまで持ってきてくれます。とろ~り卵が良い感じでとてもおいしい。
パンケーキはメレンゲを大量に使ってるのでふわふわなんです!!
次はもう少し早くから並んだ方が料理の種類も多そうですし、何より時間を持て余すので少し勿体なかったですね。
リベンジあるのみです。
2日目:(昼食) 「TIP TOP(チップトップ)」 & Sailfish cafe(セイルフィッシュカフェ)
続いて紹介するレストランはプールサイドにある「TIP TOP(チップトップ)」というレストラン。ちなみに水着でも利用できます。
本来チップトップはハンバーガーやかき氷などのファーストフードを販売しているレストランですが、ランチタイムはクラブサビー客のみ沖縄そばとジューシーおにぎりを無料で提供してもらえます。
海やプールで遊んだ後、休憩時間に沖縄らしい食事を満喫できます。

結構なボリュームです。せっかく沖縄に来たら食べたい食事の一つですよね。
チップトップでの食事は早めにとったので、14時前にセイルフィッシュカフェのパンパシフィックランチブッフェにも寄っちゃいました。

ランチをハシゴしたのは人生で初めてです(笑)こんなことができるのもクラブサビーのおかげです。
2日目:(夕食) 海風~うみかじ~

夕食は海上レストラン「海風~うみかじ~」へ行きました。

新鮮な魚介や、沖縄のあぐー豚を炭火で焼くスタイル。おいしい食材に大満足なんですが、食事以外でも魅力的なことが1つあります。

ルネッサンスリゾートオキナワ公式より
この海上レストランは海中レストランでもあるんです!
まるで水中の中にいるような構造になっており、食事をしながら魚の泳ぐ姿を楽しむことができます。自分たちもこの席で予約をしたかったんですが、実は1カ月前から予約ができるそうで既に満席・・・。
残念ながら水槽からは遠く離れた席でした。
3日目:(朝食) 彩~いろどり~
和食が食べたかったら「彩~いろどり~」です。クラブサビー客は昼食も無料ですが、自分たちは3日目の朝食で利用しました。
- 和朝食
- 琉球朝食 (1日30食限定)
2種類の御膳があり、どちらか選びます。子供にはキッズプレートもあります。

嫁が選んだのは「和朝食」。和食らしく焼き魚御膳です。魚は鮭か鯵で選ぶことができます。
そしてクラブサビー客にはこんな特典があります。

通常メニューに加え、「プレミアム和朝食」を選択肢に加えることができます。1日40名限定です。ただし、オーダーされてから調理にとりかかるらしく30分程時間がかかるそうです。
ちなみにプレミアム和朝食のメニューはこんな感じ。



(ほんとに30分以上待ちます。)

プレミアムらしく食器もちょい上品な感じ。ゴールドの器に入った出汁巻き玉子の下には小鉢が2皿あるんですが、途中まで気付かずでした(笑)
いや~、カボスを絞って大根おろしでいただく鱈ってうまいですね。出汁巻き玉子も出来たてで超熱々。品のある薄味を、これまた大根おろしと食べると絶品でした。
このプレミアム和朝食は通常メニューにはないので是非早起きして狙ってください。7:30では既に完売ってこともよくあるそうですよ。
自分たちは6:40頃に行きましたが結構席はうまっていたので、あっさり完売するかもしれません。
3日目:(昼食) フォーシーズン パスタ&スイート
フォーシーズンのランチ「パスタ&スイート」は完全予約制です。
ホテルに着いたその日に電話予約をすると、空いている時間をホテル側が提案してくれます。自分たちは13:30に予約をとることができました。

色んな種類のパスタがあって全然飽きません。
朝食で来た時の閉店間際に比べると、料理もたくさあり大満足です。
4日目:(朝食) コーラルシービューのつもりがフォーシーズンへ(笑)
最終日は「海風~うみかじ~」の真横にある「コーラルシービュー」へ朝食を食べに行く予定でしたが、どうしてもフォーシーズンのTeppanブレックファーストのリベンジをしたくて行っちゃいました(笑)
フォーシーズンの朝食は6:30からですが、今回は気合を入れてオープンの15分前から並びに行きました。が・・・

早朝6:15の状況です。皆さん覚えておいてください!
夏を終えた10月の沖縄のど平日の朝6時過ぎのルネッサンスリゾートオキナワの過ごし方はフォーシーズン前で並ぶことです!!!
ちなみに6:45頃に案内をされたんですが、自分たちの真後ろから席がなくなってしまい、そこからの人たちは席が空くまで待たなければなりません。正直ここまでとは思いませんでした。
やっとの思いで来たわけですから、前回は食べれなかったオムレツを注文しに行きます。

たくさんあるトッピングを伝えて目の前で作ってくれます。
調理から出来上がりまでおよそ40秒ぐらいだったかな。

中はとろとろでおいしかったです。自分はハム&チーズとチーズ&トマトをチョイス。他にもエビやマッシュルームなんかもトッピングできました。
ほぼ毎日通ったレストランでしたね(笑)
お部屋で朝食も無料!&クラブラウンジの朝食
ちなみに、クラブサビーやルネッサンスフロアに宿泊している人は部屋でも食事が食べられます。


2,500円~3,500円のメニューを頼むことができます。いつもホテルに宿泊する時は、なんとなくルームサービスのメニューを見るんですが、どれも高くて頼んだことがありません。
クラブサビーなら金額を気にせず部屋で朝食を楽しむこともできます。しかしレストラン巡りが忙しすぎてまったく頼む必要がありません。
また、ルネッサンスフロアにあるクラブラウンジ(ルネッサンスラウンジ)でも朝食が用意されています。

こんな感じで宿泊中はレストランだけではなく、どこにいても何か食べているホテルライフを過ごすことができます。
まとめ(クラブサビーで朝食&昼食は無料)
いかがでしたでしょうか。ホテルに3泊以上宿泊する旅行なんてそれなりに食費が掛かりますよね。
しかしルネッサンスリゾートオキナワだったら朝食&昼食は無料です!クラブサビーの破壊力は凄まじいです!!
逆にクラブサビーの恩恵を受けるためにルネッサンスリゾートオキナワに3泊してもいいくらいです。
沖縄旅行をする際はルネッサンスリゾートオキナワでクラブサビーが適用されるプランをおすすめします!!
ちなみに我が家がチェックインして最初に行ったことは、毎日の食事をどこで食べるか??の表を作成しました(笑)
朝食だけじゃなく、昼食も無料って・・・自分のホテルに対する常識が崩れました(笑)
驚愕なルネッサンスリゾートオキナワの全貌は下記記事をご覧ください!